
目次 / Contents
Tenure Bread and Meals
「私の愛して止まないハードパン!」都営三田線の白山駅から徒歩8分のところにあります。
種類は決して多くはないですが、一つ一つ丁寧に作られているのがわかります。季節ごとにシュトーレンなどの特別パンが販売されるのも楽しみなポイント。
10時からの開店タイム、12時のお昼時は結構並んでいたりするくらい地元の人々にも人気なパン。
私も大好きなパン屋さんの一つで、よく買いに行きますが、今日はその中でも美味しかったパンをご紹介しますね。
飽きの来ない、シンプルなパンが食べたい時にぜひ。


アールグレイとホワイトチョコパン
初めてこのパンを食べた時の感動が忘れられません!笑
派手な見た目ではないものの、口に含んだときの紅茶の香ばしさ、ホワイトチョコの優しい甘さ、どれも癖になります。
シンプルなパンですが、小麦も存在感を放っており、パンそのものの味も楽しむことができます。
Teneraさんで一番好きなパンです。



もちもちパン
サンドイッチに合いそうなモチモチパン!
高い頻度で店頭に並んでいるので、Teneraさんのスタメンです。
私は甘いパンのほうが好きなので、スイーツ系パンにばかり気を取られていましたが、ふとした時に「このパンいつもあるけど食べたことないな〜」と思い買ってみました。
小麦粉が美味しいので、まずはそのまま食べて、小麦粉の香ばしさとモチモチの食感を楽しんでほしいです。
あとは、チーズやハムを挟んでサンドイッチにしても絶対美味しいと思います。
また無性に食べたくなりそうな素朴な美味しさでした。



シードパン
春先に初めてお見かけしたパン。
ひまわりの種、レーズン、いちじく、アーモンド、ごま、などなど…分かっただけでもたっぷりこんなに入ってる!
ほとんどがナッツやレーズン類なので、腹持ちがいいです。ほのかな自然由来の甘さ。
ハーフは400円台、フルは800円台。カットしながら数日にわけて食べるのがいいかも。
朝ごはんに少し食べて牛乳を飲みたい気分。


明太子フランスパン
こちらもレアパン。ぱりぱりのフランスパンにたっぷりの明太子がきいてる!結構硬いので覚悟して食べてくださいね。

アーモンドのパン
冬にぽっと現れてまた姿を消してしまった一品。マフィンとクッキーを合わせたような食感です。小腹が空いた時にちょうどいいサイズ。

チーズとハニーのパン
冬のスタメンさん。たっぷり全面に広がるチーズにハニーの甘味が効いています。チーズの種類も日によって変わります。写真は真ん中の部分ですが、端っこを選ぶこともできます。端っこの方がパリパリしています。

ソーセージパン
マスタードだけのシンプルな味わい。インパクトのあるソーセージが嬉しい。

栗パン
ハードパン買い占めました。秋だから栗パンも登場。小麦粉がおいしいからか、どんな食材にもマッチしてます!


焼きカレーパン
最近出てきた焼きカレーパン420円もおすすめ。生地は硬めもちもちで、中にはゴロゴロ食材が入っています。少しスパイシーなのもここのカレーパンならでは。いつ行っても並んでいるので、お目当ての品がある場合は午前中がおすすめ。

コメント