
目次 / Contents
松右衞門
『松右衛門』
白山駅から徒歩3分
どら焼き、蓬大福
ここら辺ではあまり見かけない和菓子屋さんに入ってみました。店内は畳四畳くらいの狭いスペースですが、美味しそうな和菓子が並んでいます。あまり和菓子を食べ慣れない私からすると、少し高めな印象を受けましたが材料にこだわっている印象は受けました。主なメニューはどら焼きと大福。どら焼きはあんこ、クリーム、ダブル、皮のみの販売もありました。


蓬大福
大福はフルーツ大福がメインらしいですが私は蓬を選んでみました。こちらは粒あん、ねりあん選べます。
どら焼き
どら焼きの皮はもっちりとしていて、さすがの和菓子屋さん、あんこも甘すぎずちょうどいい感じです。蓬も薄皮でお上品な味わいでした。たまに和のスイーツが食べたくなったら伺おうと思います。
ミニどら焼き、上生菓子
ミニどら焼き(つぶあん)160円と、上生菓子(苺)330円、上生菓子(きなこ)270円。
上生菓子は、もっちり上品な柔らかさ。丁寧に丹精込めて作られたのがよくわかります。ちょっといいお値段ですが、たまの贅沢に。


ぶどう大福、クリーム餡子どら焼き、鴎外餅
大福シリーズは、苺、トマト、ぶどうがあります。今回はぶどうにトライ。ぶどうの酸味と、白餡の甘さがマッチした一品。
鴎外餅は、文京区の和菓子屋さんがタッグを組んだ文豪シリーズ。各店舗に、文豪をイメージしたお菓子が並んでいるらしいです。こしあんと、お茶を練り込んだおはぎがお上品なペア。森鴎外が愛した饅頭茶漬けをイメージしたお菓子だそう。
大福シリーズは、こしあん、つぶあん、抹茶クリーム、クリームがあります。今回はクリームにトライ。こしあんとクリームの分量がバランスよく、パクパク食べちゃいました。あとは、皮が美味しいですね。ちょうどいい甘さなんです。皮だけも販売しているので、好きな方はぜひ!


コメント